2010年4月27日火曜日

写真講座について

 
 
2006年6月6日
父親が検査入院していた病院の院長先生から お父さんは肝臓がんで 予後3ヶ月と言われました。
3度の手術を経て 5ヶ月と少し 11月23日 父親は亡くなりました。

この写真は 11月4日 最後まであと19日
病院で出来る治療はもう無いので
最後を家で過ごすか 病院で過ごすかと聞かれ
私と娘とで 父親を連れて帰っているところです。

この頃はもう 肝不全が進んで 
すこし意識も薄くなってました。






病院のエレベーターで。 父親と3歳3ヶ月の娘
父親はまた病院に帰ってくるつもりなので
自分の携帯電話 ひげ剃り 財布などだけ持って
ちょっと家へって感じ。






おかあさんがいないときは無敵 「じぃじジュースこーてー」って。





お金もらってー 。




彼女も数ヶ月 毎日通ってたので 自販機の仕組みは理解してます。
自分でお金入れられます。




これは届かないので だっこしてーって。

逞しかった父親の腕は細ってしまい 3歳の娘をあまり長い間
抱えていられませんが 孫娘の要求には応えます。





私の仕事は 良い写真を少しでも多く残す事だと思ってます。

良い写真って 何か?
芸術性が高い事 撮影技術が高い事
話題性 時代性、 衝撃的である事
父親と娘の写真には そのどれも無く 広告カメラマンの
私にとって 技術的にはお恥ずかしいものです。

それでも これらの写真は我家にとって掛替えの無いものです。
娘も もう少し大きくなったら 理解してくれると思います。

私が日常的に 家族の写真を撮る事は 我家では不自然な事では無かったので
父親の写真は 病気で弱って行く間も残っています。


人生は奇跡の連続で 時に心が大きく揺さぶられ
自分が 感動できる生き物であった事を 感謝させられます。

写真は その感動を記録し、その記憶を呼び起こす為にあるものだと 私は思っています。
そういう写真こそが 最も良い写真だと思います。
けれどそれは 人それぞれ。   私が撮影して廻ることはできません。
どうすればそういった写真が増えるか?

いつも首から カメラをかけている人を増やせばいいと思いました。
その為に写真講座をしようと思って 身近な人達だけではじめてみました。

最近サボリがちやし 準備もしっかり出来てないし みんなに迷惑かけっぱなしで..
再開を機に 心機一転がんばりまーす! (笑)

2010年4月26日月曜日

4月25日(日)写真講座inのらの会

 
私の写真講座 約半年ぶりに再開しました。



みんなで外に出て 一緒に撮影する 実践スタイルの 写真講座です。

本日は 講座生の丹下さんが 別の集まり
(のらの会/若手農業人中心の集まりだそうです)
で写真講座に参加出来ないと言うので
なんなら みんなで そっちにご一緒させてもらって 写真も撮ったらいいじゃん!
ということ と なりました。




たけのこ と わらび を穫りました。



瀬戸内のみかんやさん 丹下さん。(うちの講座生&のらの会代表)

瀬戸内のみかんや▷http://www.setouchimikan.com

水場を発見。 ぬた場といって いのししが体をすりつけて 遊ぶところらしいです。


「オぉ!! おたまじゃくしがいっぱいおるぅー!」

 と 今年43歳の丹下さん。



ひとりが被写体を見つけると みんなで群がります。



















ハク君。シバイヌとビーグルのハーフだそうです。
この子はかなりよい子でした。
飼い主によくしかられてましたが
飼い主の方より随分 上品で知性的だと思いました。

 
たけのこ&山菜狩りしてたのは こんなところ
大西町星の浦からちょこっと 山にはいったところです。 

持ち主の安野さんは 東京でラーメン屋さんを経営しつつ
大西で有機農業家をめざしてるらしいです。
見えてる小屋を改装して
みんなで泊まり込みで遊びにこよやー!
ここで石釜つくってピザ焼こやー!
って。
ちょっとめずらしいタイプですが やたらと楽しそうな人です。

ちなみに この小屋は 雨がふると床下浸水するらしいです(...)。






小さな蜘蛛が湧いてました。
どこか近くでかえったのかな?

女子たちは「げげっ」って感じです。

国道から車で ほんの10分程度のところですが
生き物がたくさんいるし
山も畑もキレイに 管理 整備されていて
穏やかな気持ちになれるところでした。 



今日穫った 山菜 たけのこを洗ってます。
けっこうありました。


まぁ プロの方たちですからねぇ。



うどんふみ
このへんから もう 私は不参加
テレビみてました。






うどん切らせていただいております。
ちょっと 太かったみたいです。



今日のメニュー
自家製うどん & せりとふきのおひたし
たけのこごはん
たけのこの梅肉和え  です。

お昼二時を回ってたので もう みんなハラペコです。



おうどんは プレーン みかん 抹茶 の3種類。

コシが強かったのか 太く切りすぎたのか 歯ごたえバツグンです。

私がみかんだと思って 食べてたのは抹茶でしたが
みかんは柑橘の香りがして さわやかでいい感じでした。




お世話になった 安野さんちの周辺。
聞こえる音は 水の流れる音と小鳥の鳴き声だけ。
良いところだと思います。日本を感じます。

みんな良い写真撮れてるかなぁ。
私は見本になるようなのは無いなぁ.... まずいなぁ..

2010年4月23日金曜日

さしいれ

金曜日の夜 おじさん3人で サイクルライダースのミーティングをしておりました。

ゆきちゃんからメールが来て 「事務所に居る?」と

「居るよ」と 返すと

事務所の下まで来てくれて



さしいれ。

特製 おかかマヨでかおにぎり。
にぎかげんがバツグンなんです。
うまかったっす (泣)




ありがとう ゆきちゃん

愛されてるなぁボク(感謝感謝)

4/23 朝 髪きってもらいました。

昨年は年に2回しか散髪しませんでしたが
今年はもう2回目です。
今年は髪の毛は短くして行こうと。

いろいろ話しとかんといかん事もあって
朝イチの予約でトランクヘアデザインへ

4分遅刻したら もう今日は来ないものとされてました

なんとか切って貰える事になって 鏡の前へ
「短かにして」 と 希望
「じゃあ うえが指一本くらいで。」と こうくん

指一本がなんやらわからなかったですが
特に 説明はなく 続行。
どんどん短くなっていって
途中 「ソクりよんちゃうん?」
と思いましたが...
完成。





新入スタッフの ともさんに
シャンプー & マッサージ してもらって
ワックス5番 貰って
前回に 引き続き
用件は忘れて 帰って来てしまいました(泣)

2010年4月20日火曜日

♪ ドライブゥ ♬ !


ちょっと用事でトランクヘアデザインへ寄ると、

おっ クルマができとる!
かっこええ やん!





いつになく 機嫌良さそうな こうくんに
ちょっと ドライブしよや! って言ったら
じゃあ 次お客さんくるまで 15分だけ
って。

スタッフに怒られるかなぁって言いながら、出動!




レトロやけど 内装もピカピカです。
カセットオーディオです。 こんど昔のカセット持ってこよ。







がっこんがっこんギア入れて ずるずるお尻を流して走ります。

「デフよーきぃとるなぁ」「よー走る!」とか、せんせぇ ご満悦です。







下向いて iPhonで撮影。 のりごごちは こんな感じ。



帰ってきました。

こうくん「あっ お客さん来とるやん!」って。 (笑)

こんな事してて お客さん またせるようじゃいかんなぁ てんちょー!(怒)




'77年式7月登録のニッサン ローレル
せんせぇの生年/月といっしょらしいです。
フィーバーやん!って言ったら
「このクルマは一生手放さんやろねぇ」って言ってました。  ちょっとスカシテ。

私がおんなじ事言ったら 「どーせ今だけ、スグ飽きる」って言われそうやな...

なんだ、この違いは!?

ゆきこさん  ..彼女のBlogに私 出場させていただいたので..

4月19日(月)
ゆきちゃんが事務所に遊びに来ました。



◁ ユキちゃん
  東予のパティスリー グランメールの経営者で
  うちのクライアント様。
  私の元生徒さん。
  身長155cmくらい...
  ちゃっちゃいけどバイタリティ有ります
  (体積はまぁまぁ有りますけど。 ケッケ 笑)
  2人の子持ち
  巨乳。
  ダイエット中らしいです。
  この写真はちょっと写り良過ぎですネ。
  私のハンチングをかぶってます(私の方が似合ってます)
  私より6歳 も! 年下。





国際ホテル 竜宮

ウスドンと3人でいっしょにお昼に行って来ました。




この間 休暇村で会ったときは お店がお休みの日でした
今日は営業中に抜けて来てたので ちょっと仕事モードで(午前中いそがしかった?)
休暇村の時よりは 少し疲れめでした
が、
さんざん 人の事 いじって
ゲラゲラ 笑って ご機嫌で帰って行きました。( ... )

2010年4月18日日曜日

矯正中

4,5日前から 大人用矯正箸(エジソンのお箸/大人用)が届いて 特訓中です。



使ってるだけで お箸が正しく持てる! ってふれこみですが
私は 使っている 内に







こんなになったり...







こんなになったりしてます(泣)


どれかの指が 先天的に 短いとか
子供の頃から 長年で 備わっているはずの 手先の筋肉とかが不足しているか
なにか 致命的な 原因があるのでは? と 思ってしまいます。
うちの子供達が 正しいお箸の持ち方が できてる事を思うと
「これは親のせえか?」と 人のせえにしたがりつつ.. (幼稚園かしら?)
ガンバってます。ほとんど「刺す」か「かき込む」になってますが...

私の場合 家で食事を採る事が少ないので 訓練する機会も少ないんですよね。
コレを 外に持ち出すのは さすがに 抵抗があるし...
もひとつ「しつけ箸 箸上手」って 商品もあるんですよ  ..ほとぼりを見て(笑)

ちなみに お箸をキチンと持って 食事をすると 心が穏やかに食事できるような気が致します。
武道の黙想 や ちゃんと筆をもって背筋を伸ばして習字するときのような感じですかね。

最近つくづく 日本の文化は 型(カタチ)から入るもんなんだなぁ と 感じます。そうして心身が養われて行くんでしょうねぇ。
こんな歳になって こんな事に気づくのはけっこう恥ずかしい事なんだと思います(笑) 子供の頃から キチンと持ててる人には 当たり前ですからね。 
たぶん その辺も(型=精神) 小さい頃から あたり前に 出来る人出来ない人がいて 
子供の頃から こういう事が どうしても 出来ない子は
やっぱり 一事が万事
何事も そうなんやろなぁ と
しみじみ 我を 振り返ってしまいます( ..悲しいなぁ 泣)

2010年4月16日金曜日

しずおさん




我が一族の 重要無形文化財 しずおさんです。
彼がこのBlogを見る事は まず無いので 無断掲載です。
今日は ずっと しずおさんと一緒。
ちょっとのつもりが 帰れなくなっちゃいました。けっこう忙しいんですけどね...
私との関係は 私のお爺ちゃんと しずおさんのお母さんが 姉弟
. . . たぶん そんな感じ。

熱心な仏教徒で 歴史好き
17歳のときに志願して 知覧の特別幹部候補一期生。
戦中は 満州へ行ってたそうです。
戦後 仕事は国鉄職員で 駅長さん。早くに奥さんを亡くして もう20年以上
ひとりで暮らしてますが 家はキレイにしてるし(見習わんとね)、凛とした生活をしてます。
86歳やと 思ってたら 「まだ84で今年85や」 だ そうです。
膝が悪くて 今日も立ち上がるたびに
「あぁ 年寄りになってしもたぁ」って。私が知ってる限り ずっと年寄りですけどね...

十二分に後期高齢者ですが 父親が死んでから 我家の支えです。
もう いついなくなっても おかしくないんで
何か このじいさんにできる事ないかなぁ って いつも思うんですが...
なかなか 思いつかんのですよねぇ。
撮影意欲は 全くわかんしなぁ...(うえの写真iPhonやし)

47 歳差ですが
今 私が 一緒にいて楽しい人 TOP3には間違いなく入ってます。(男性では一番かも 笑)
今日 「10年したらわしも居るかどうかわからんのぉ」って言ってました。
永遠に存在する事は 出来ないけど、
出来るだけ長い間 聡明でいてもらいたいものです。
一番の孝行は このじいさんより 先死んだりはしない事ですね。
健康管理しなくちゃ。

市長対談

4/15(木)
今治市公会堂で青年会議所主催で
今治市長 菅良二氏 と 松山市長 中村時広氏
の対談がありました。

中村市長はテレビ・ラジオ等で見たり聞いたりする事
はよくある方ですが 私は生でじっくりと見る事は 初めてでした。

2時間ほど お話されているのを お聞きしながら
ケチつけるのは得意なので(笑)
「どっかでショウモナイ事言ったり したりするやろ(悪)」
と 思って探してましたが 
... あんまり無かったですねぇ

見る程 聞く程に
見識の深さ 見解の明快さ 実行能力の高さに驚き
人物の巨大さに 圧倒され 感嘆いたしました。

やっぱり 世の中すごい人っているもんだ。

総理大臣とか与党幹事長とかも 直で見ると
やっぱり それぞれに すごい人らなんでしょうねー。
マスコミは 偉人賢人もすぐ悪人変人にしてしまうから
テレビや新聞を通しては 中々本当の 人物というのは
見えないなー と改めて感じました。
(情報伝達が狂ってるというのは民主国家として大問題ですけどね) 

2010年4月15日木曜日

仕事です




これも私のしごと。
これから この件の打合せに 行って来ます。

4月14日(水)まあまあ晴

松山の工務店さんの建築完成写真を撮って来ました。
朝7:30から今治を出発して 全部で7軒!
松前から北条まで
福岡さんって担当の女性の方  : Fukuoka blog ▷ http://yasaiseikatsulab.blogspot.com/
と強行軍で廻って来ました。

最後の一件が北条だったので 福岡さんの希望で
海沿いの家具屋さんへ寄り道しました。



















以前 北条には2年程 暮らしていた事があって
超方向音痴の私のわりには それなりに 土地勘があります。

北条の海は 本当にキレイです。 
通勤の行き帰り 毎日眺めて 感動してたのを思い出しました。
















3時間しか睡眠が取れてなくて 
このあとから 激しい睡魔が 襲って来ます。
運転中 福岡さんに怖いおもいさせてしまった事でしょう。
ごめんなさい . . .







そのあと
夜は イベント仲間と 毎月の飲み会。
仕事もバタついてたし かなり疲弊してましたが
今月は ちょっと思う所あって
無理して参加しました。

ちょっと不安を抱きながら イベントの事を話したんやけど
だれからも 後ろ向きな発言は出ず 前向きな話ができました。
基本的に 体温は かなり高めの人達なんですよね。

まだまだ どうなるかわからないトコですが
おもしろい事になる事を 誰よりも期待してます。
まず 人集めやね!(燃燃燃)

2010年4月12日月曜日

雨天決行


雨の中 タケノコ掘りしました。
雨の中でのタケノコ掘は初めてですが
雨のおかげで土が柔らかくて 意外と掘りやすかったです。

※写真は昨年から成長がみられるKou君


収穫

短時間(30分くらい?)の割りには結構な成果です。おいしそうなタケノコです。
私はバテバテ。言いたく無いが やはり年齢差5歳は大きい...。



花々が咲き誇るわが家です。このとき”どしゃぶり”




バーベキューの準備をするKou君。
雨ニモマケズ ガレージでお花見です。







 本日のメニュー



息子が「カマキリ捕まえに行く!」
といって虫網もって出動。
それについて行ってる我がスタッフのおばさま達。
おばさま達「かまきりがおる〜ん?」とか言ってました。
オイオイ まだおるわけないやろ!   . . . けど なんと言うか.. 平和な様子です。

やはり、平和=知らない事  なのかも..(笑)




欠陥品の私は 仲間たちがいなければ 成り立ちません。
みなさま 頼りにしております。


昨年から一名追加(おまけ1)、3名欠席(今年は平日やからネ)。



桃の木。
桃は枝振りも花も美しい木です。
ただ ..農薬をけっこう使うのよね。